平成24年11月22日~23日に長野県木島平村で開催された、第14回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会「お米甲子園の部」において、
岡山県立高松農業高校の皆さんが出品された「にこまる」が金賞を受賞されました。
今回金賞を受賞された「にこまる」は、カルゲン栽培されたものです。 本年度のお米甲子園は、日本全国の農業高校から105検体の出品がありましたが、 その中から1次審査(食味計)2次審査(味度計)を通過された20校が、 最終の食味鑑定士による官能審査に進まれ、 見事岡山県立高松農業高校の皆さんが金賞に輝かれました。
|
![]() |
今回のカルゲン施用事例
受賞された高松農業高校の皆さん
“本当に美味しいお米がある事を知ってもらいたい!” 素晴らしいお米の存在を消費者に知らせる事は困難でした。 プレミアムライセンスクラブ&グッドファーマー認定です。 カルゲン栽培頂いた生産者の中から8名の方が、 プレミアムライセンスクラブ&グッドファーマー認定対象者となりました。 分析結果は以下の通りです。 |
![]() |